ブログ

親子でクリスマス会

~ 毎月1回「子育て広場」を開催しています ~

(日時:概ね第4木曜日 10:30~12:00)

 

1歳~未就園児のお子様向けの楽しいイベントを、毎回内容を変えて開催しています

是非ご参加お待ちしています!!

年間スケジュールはこちら→

 

12月7日(土)は ~親子で楽しむクリスマス会~

佐藤亜紀先生による「音とリズム遊び」クリスマスバージョン

を開催しました!
 

 
☆佐藤亜紀先生による「音とリズム遊び」では

サンタさんの楽しい絵本の読み聞かせや

リズム遊びで親子でいっぱいからだを動かしました。
 

 
☆後半は、ビーズやかわいいシールをペタペタ貼って

オリジナルの手作りマラカスを作って

みんなでクリスマスソングを演奏しました。
 

 


 
☆お部屋を真っ暗くして、クリスマスパネルシアターを楽しんだ後は

お待ちかねサンタさんの登場です!!

サンタさんからステキなクリスマスプレゼントをもらって

最後にサンタさんと一緒にハイポーズ!!

みんなニコニコ、楽しいクリスマス会になりました!
 
☆ご家庭でもステキなクリスマスをお過ごしください!!
 
次回は来年1月23日(木)に開催します!!

内容は…「茶々さんのわくわくお話し会&お楽しみおやつ試食会」 です
 

 
~ぜひ、遊びにいらしてください。ご参加お待ちしています~

 

地域活動・交流 子育て広場担当
&nb sp;

足元から元気な体づくり

皆さんは転ばないように

どんな事を気をつけていますか?
 
11月29日(金)13:00~15:00に転ばない体づくりをしましょうと題し
講師を招きコミュニティハウスの集会室で
自分足のチェック、ケア方法、自分に合っている靴とは?
どんな運動が必要なのかについて講座がありました。
 

 
自分の足を見ながら
講師の先生からアドバイスをそれぞれ受けていました。
保湿の仕方、爪の切り方について
皆さんから個別に質問が多くありました。
 

 

 

 

運動の部分では
足裏が地面にしっかりついている事や足首の柔軟性が大切なことも学びました。

 

 

 

 
今後も足のケアや爪切りの仕方など
皆さんからの要望をお伺いしながら
学べる機会を設け楽しく学んでいきたいと思います。
 
今後の介護予防事業に関する講座はこちら↓
 
 

 
地域包括支援センター 保健師
 
 

まるまるシールアートを作ろう

~ 毎月1回「子育て広場」を開催しています ~
(日時:概ね第4木曜日 10:30~12:00)


1歳~未就園児のお子様向けの楽しいイベントを
毎回内容を変えて開催しています
是非ご参加お待ちしています!!

11月28日(木)は 

臨床美術士 森里洋子先生の幼児向けアートセラピー教室
「まるまるシールアート」を作ろう を開催しました!





お子さんはシール大好き!ペタペタ貼ってとっても楽しそう♪





白や黒の画用紙に
オイルパステルと大小さまざまなまるシールで自由に絵を描きました。
母さんたちは、まるでアートデザイナーみたいに
センスいっぱいに描いてくれました!





最後に先生から、みなさんひとりひとりの絵に好評価をいただきました。
世界でたった一つのアート作品です!
ぜひステキな額に入れてお家で飾って下さい。


★次回は来年1月23日(木)に開催します!!


内容は…「茶々さんのわくわくお話会&お楽しみおやつ試食会」です





ぜひ、遊びにいらしてください。ご参加お待ちしています


地域活動・交流 子育て広場担当



ノルディックウォーキングin三ッ沢公園

11月19日(火)10:00~12:00に宮地先生のご指導を受けながら、
秋の公園をみんなで楽しく歩きましょうと題して
三ツ沢公園でノルディックウォーキングをしました。
 

 
当日は寒くて曇天でしたが、皆さんで紅葉を見ながらお話もしながら楽しく歩きました。

まずは、ノルディックウォーキングで使用するポールを使いながら準備体操をして、それぞれの歩き方を先生にチェックしてもらいました。

 

 

皆さん、カッコイイ歩き方を目指して歩きました。
 
 

 
 
長い距離を歩くには疲れにくい歩き方が重要になります。

ノルディックポールを使って歩くことで、胸を張り、腰や膝に負担なく楽に歩くことができました。

ご自分の健康に関心を持って、地域での健康づくりに取り組むきっかけとなればと思います。
 
 
包括支援センター 保健師
 
 
 
今後の介護予防に関する事業は↓
 

 
 

健康講座~認知症について~

常盤台地域ケアプラザにて11月6日(水)に

認知症サポート医の小林俊一先生から

「認知症について」お話していただきました。

症状や早期に医療にアクセスすることの重要性や最新の治療

横浜市が行っている「もの忘れ検診」

予防について生活の中でできる事などをお話していただきました。
 

 
自分でできる認知症の気づきチェックリストを配布し

ご自身でセルフチェックができるようお声掛けしました。

参加者の方からは

「認知症に自分がなったら優しく接してほしい」

「安心して過ごせるようにしてほしい」

「ご近所や人とのつながりを大事にしたい」

など様々なご意見をいただきました。
 

チームオレンジとは 

常盤台地域ケアプラザでは、地域での認知症の理解を広げることで、認知症の方々を含めたみんなが自分らしく過ごせる地域づくりを行っています。
それが令和4年度より取り組んでいるモデル事業「チームオレンジ」です。

認知症の人が役割を持って参加しやすい環境や見守りサポート体制をめざして活動しています。
  今年度の活動の一部です。

 

今後のチームオレンジの活動 ↓

 
包括支援センター 保健師