秋の利用者発表会&作品展 ②

午後から行われた利用者発表会は
新型コロナウィルス感染症予防の為
事前に観覧申込をして頂きました。
 

①なるこ会 様
 

②ときわコーラス 様
 

③沖縄少林寺流空手研究会 様
 

④ジャズピアノ&ベースギター 様
 

⑤ダンスクラブ 様
 

⑥フレンドコスモス 様
 
発表会では、ご来場者の皆さまと出演者の方が

一緒に歌ったり空手の型を楽しんだりと

参加型の催しが多く楽しかったとの声を多数頂きました。


 

おもちゃ病院も開催していました。

壊れたおもちゃを可能な限り修理してくださいます。


コロナ禍ではありますがマスク・消毒・換気にご協力頂き
無事に開催する事が出来ました。

ありがとうございました♪

 

秋の利用者発表会&作品展 ①

10月2日 秋の利用者発表会&作品展が開催されました。

 

園芸ボランティアさんのお花の販売。
 

 
今か今かと待っていて下さった方々が
気に入ったお花を手に取り嬉しそうにされていました。
 

 

館内ではコーヒー講座のボランティアさんが
淹れたてのコーヒーで日頃の腕前を披露してくださいました。
 

 
天気が良かった事もあり駐車場に設置したカフェスペースも好評でした。
 

 

 

作品展では自主グループ様からお預かりした作品の数々を
沢山の方が見て下さいました。
 

 
「素敵ね」「上手だわ」と皆さん感心されていました。
 
作品を展示して下さったのは
 
お楽しみ手芸教室・絵手紙四季・すみれ会・あじさいの会・鎌倉彫
韓国語教室・セピア書道の会の皆さま
 

 
午後は利用者発表会でした。その様子は②で・・・。

 

高血圧について学びました

健康講座 ~生活習慣病予防シリーズ~

第1回目は高血圧について
小林内科・循環器クリニック院長 小林俊一先生に
講義を行って頂きました。

 

 

「高血圧とは」という基本から新しい血圧の分類や

降圧剤を飲む時の注意なども学びました。

 


 
最後に質疑応答があり個別的な質問にも

丁寧なアドバイスをいただきました。
 

 
大きな部屋を2部屋使用し
感染症予防に留意しながら行った今回の講座には
たくさんの方が参加して下さり、関心の高さが伺えました。
 
3回シリーズで行う予定の健康講座。
第2回目は「高脂血症」です。

皆さまのご参加お待ちしております。
 

●包括支援センター職員より ~まとめ~ 令和4年9月7日開催
コロナ禍にもかかわらず35名の参加があり「高血圧について改めて勉強できて良かった」「先生の説明がわかり易かった」「やはり塩分など考えないといけないと思った」などの感想が聞かれました。高血圧について医師から対面で学ぶ機会を得られたことで、生活習慣を見直すきっかけになるのではないかと考えられました。

 
 

ワークショップ〈イスの色付け〉

ケアプラザでは横浜国立大学建築計画研究室と共催で

 

地域住民主体のワークショップを行っています。

 

今年度は「とどまりたい場所づくり」をテーマに

 

地域に設置する「イスづくり」に取り組んでいます。

 

 

 

9月のワークショップでは8月に組み立てたイスの色付けを行いました。

 

今回は小中学生にもご参加いただき、

 

設置する場所に合わせた色や柄を描いていただきました。

 

 

皆さんに楽しんで参加していただけて良かったです。

 

今回完成したイスは、

 

羽沢横浜国大、常盤台小学校、上星川小学校、常盤台病院、

 

羽沢橋詰め広場、野菜の自動販売機に設置されます。

 

 

 

 

通りがかった際は座ってみてください!感想お待ちしております!