「健康講座~生活習慣予防シリーズ~」
今年度の一回目は
小林内科・循環器科クリニックの院長 小林俊一先生が
「狭心症・心筋梗塞」についてお話して下さいました。
参加者の方からは
「話を伺う機会がないので大変参考になった」
「スライドを見ながらの説明は分かりやすく参考になる」
などの感想を頂きました。
「健康講座~生活習慣予防シリーズ~」
今年度の一回目は
小林内科・循環器科クリニックの院長 小林俊一先生が
「狭心症・心筋梗塞」についてお話して下さいました。
参加者の方からは
「話を伺う機会がないので大変参考になった」
「スライドを見ながらの説明は分かりやすく参考になる」
などの感想を頂きました。
1月と2月には高垣茂子先生をお招きし、
コグニサイズの講座を行いました。
コグニサイズとは、
コグニション(認知)とエクササイズ(運動)を組み合わせた造語です。
頭と身体を一緒に動かすことで、脳の血流が良くなり、
認知症予防につながると言われています。
旗や布で作った輪っかを使いながら、楽しく脳トレを行いました。
音楽に合わせて身体を動かして、皆さんの表情もいきいきとしていました。
2回にわたる講座の開催でしたが、どちらもとても盛り上がりました。
ご参加いただきありがとうございました。
健康講座 ~生活習慣病予防シリーズ~
第2回目は「脂質異常症のお話」でした。
小林内科・循環器科クリニック 院長 小林俊一先生が
コレステロール値と中性脂肪、メタボリックシンドロームについて
お話して下さいました。
何故コレステロール値が高いといけないのか
食生活の改善が大切だという事を学びました。
今回もたくさんの方が参加して下さいました。
「一度受診してみようと思った」
「今は大丈夫でも気を付けないといけないと思った」という声が聞かれ
生活習慣を見直して頂くきっかけになったと感じました。
第3回目は令和5年2月1日に開催します。
「動脈硬化のお話」です。
健康講座 ~生活習慣病予防シリーズ~
第1回目は高血圧について
小林内科・循環器クリニック院長 小林俊一先生に
講義を行って頂きました。
「高血圧とは」という基本から新しい血圧の分類や
降圧剤を飲む時の注意なども学びました。
最後に質疑応答があり個別的な質問にも
丁寧なアドバイスをいただきました。
大きな部屋を2部屋使用し
感染症予防に留意しながら行った今回の講座には
たくさんの方が参加して下さり、関心の高さが伺えました。
3回シリーズで行う予定の健康講座。
第2回目は「高脂血症」です。
皆さまのご参加お待ちしております。
令和4年5月12日
ボッチャ体験会に参加させていただきました。
元スポーツ指導委員の宮澤さんにルールなどを教えていただき
シニアクラブ第2ときわの皆様と一緒に体験して、とても盛り上がりました。
その後、シニアクラブ第2ときわ様のご厚意で物品をお借りし
宮澤さんにもご協力いただいて
常盤台地域ケアプラザの自主事業「ゆるのび運動」でも体験を行いました。
立って行うことが難しい方も、椅子に座ったままで参加できました。
皆さん「楽しかった!」「またやりたい!」と話され
「いつかボッチャ【ときわ杯】ができたら面白いね!」
という声もありました。
ボッチャに興味がある方は
常盤台地域ケアプラザ包括支援センターにお問い合わせください。
電話 045-339-5702
包括支援センター職員(記)