「脂質異常症」のお話

常盤台地域ケアプラザ多目的ルームにて3月5日(水)に

「脂質異常症」について小林俊一先生からお話していただきました。
 

脂質異常症とは?なぜコレステロールが高いといけないの?

コレステロールが高いことで自覚症状はありませんよ。

一人一人が持つリスクや危険因子によって目標値がありますよ。

などの話を聞きました。
 

また、普段の運動や食事での少しの工夫、

薬との付き合い方についてお話しいただきました。
 
参加者の方からは

「食事や運動の事で思い違いがあった」

「今日から少し生活を変えてみる」

「個別的な指導を受けてみたいと思った」

など様々なご意見をいただきました。
 

今後も皆様からのご希望を伺いながら

健康講座の開催をつづけたいと思います。

 

運動の習慣をつける事が大事と今回の健康講座でもお話がありました。

さて、春はそこまで来ておりますね。

春の新緑の中ウォーキングをしませんか。
 
 

 
地域包括支援センター 保健師