ピーポーママ活動報告

3月27日(木)の子育て広場にて、お子さんが楽しく遊んでいる間に
「認知症の方への地域の見守り」と題して紙芝居でお伝えしました

 
    

 

地域には年齢も役割も異なる様々な人が暮らしています。
認知症のある人も認知症になる前と変わりなく
安心して生活できる地域になれば
子育てもより楽しくできる環境になっていくと思います。
 

 
パパやママ、地域の人たちの姿を見たお子様が大きくなって

そのような場面に遭遇した時に「あの人大丈夫かな?」と

気づいて行動してもらえる、思いやりの気持ちが

広がっていってくれたらうれしく思います。
 
地域包括支援センター
 
 

ヒーローに変身しちゃおう!

~ 毎月1回「子育て広場」を開催しています ~

(日時:概ね第4木曜日 10:30~12:00)
 
1歳~未就園児のお子様向けの楽しいイベントを

毎回内容を変えて開催しています♪

是非ご参加お待ちしています!!
 
3月27日(木)は ヒーローに変身しちゃおう! を開催しました!
 

 
カラフルなヒーローマントとマントを入れるミニポーチをみんなで作りました。

シールをペタペタ貼ってハイ出来上がり。

みんなでヒーローに変身したよ!!

 

 

次はヒーローごっこの始まりです。

新聞でアンパンチ、ビリビリ破いて袋に入れてボール投げ

パワーボール入れでアンパンマンを応援したね。

最後にあんぱんまんの「サンサン体操」をみんなで踊りました。

楽しかったね!! 皆さんご参加ありがとうございました。
 

令和7年度も継続して子育て広場を開催します。
楽しいイベント盛沢山です。
 
年間スケジュールはコチラ ↓


 
次回は4月24日(木)に開催します!!

内容は…「パラバルーンで遊ぼう&ピアノでリトミック」 です

~ぜひ、遊びにいらしてください。ご参加お待ちしています~
 
地域活動交流 子育て広場担当