
外見からはわからないけれど
世の中には援助や助けが必要な人たちがいます。
ヘルプマークは周囲の人に配慮を必要としていることを知らせるマークです。
助けを求めていたら手を差しのべましょう。
詳しいご案内はコチラ

※イメージです。バックは付いておりません。
ケアプラザの窓口でも配布しておりますので
ご希望の方は声をかけて下さいね。

外見からはわからないけれど
世の中には援助や助けが必要な人たちがいます。
ヘルプマークは周囲の人に配慮を必要としていることを知らせるマークです。
助けを求めていたら手を差しのべましょう。
詳しいご案内はコチラ

※イメージです。バックは付いておりません。
ケアプラザの窓口でも配布しておりますので
ご希望の方は声をかけて下さいね。
ご協力頂いた募金の金額は1,490円でした。

皆様からの寄付金は地域福祉活動を行う為に活用されます。
★日本赤十字より
誠にありがとうございました。
2022年 寅年

玄関ホールのお飾り

デイサービスの壁面には干支のちぎり絵
今年こそ新型コロナウィルスが収束すると良いですね。
本年も宜しくお願い致します。
常盤台地域ケアプラザを広く知って頂く為の取組として
令和3年3月にオリジナルチャーム広報事業が始まりました。
職員が「森のエルフ」を刺しゅうして
一つ一つ心を込めて丁寧に作っています。



残りはあとわずか・・・。

1つ100円で販売しています。
ご協力頂いた売上は全額日本赤十字社に寄付する予定です。
この機会に是非ご利用下さいね♪
暖かい日が続いていましたが
12月半ばになり冬らしい寒さになりましたね。
さて12月といえばクリスマス。

館内にはクリスマスツリーを飾りました。
令和3年12月4日には「親子で楽しむクリスマス会」が行われ
総勢34名の方が参加して下さいました。

サンタさんからのプレゼントに子供たちは大喜び♪

飾りつけの準備から終了まで
手伝ってくださったボランティアの皆さま
参加して下さった皆様ありがとうございました。

また来年サンタさんに会いに来てくださいね♪