ブログ

春のフラワーアレンジメント講座



今回のお花はガーベラやバラ、スターチスなど。





講師が数種類の花器を用意して下さったので選ぶのも楽しみですね。


 




講師の説明を聞いて
お手本を見ながら思い思いにアレンジメントされていました。




素敵な作品が完成しました。


●包括支援センター職員より ~事業報告~

生花を使用することで嗅覚、視覚、触覚など五感を使う為
脳に刺激が与えられ認知症予防にもなったと思います。
また華道経験のある方などは昔を思い出しながら作成されていて
回想法にもなっていると感じました。
「お花の香りに癒された」「また開催してほしい」との声も聞かれたので
お花シリーズの講座を検討していきたいです。

 

ミニコンサート

2月の子育て広場ではミニコンサートが行われました。


大きなコントラバスとピアノ
ボーカルの3名で素敵な演奏を披露して下さいました。





曲に合わせて踊ったり笑顔で手拍子をしたり
親子で参加された皆さまも
とても楽しそうにしておられました。

                 





~曲目~

    • 1 さんぽ
    • 2 あわて床や
    • 3 海を見ていた午後
    • 4 リンゴ追分
    • 5 崖の上のポニョ
    • 6 Prayer
    • 7 星に願いを
    • 8 おどるポンポコリン


演奏は Be Ballad’s さま